期 | 氏名 | 期 | 氏名 |
---|---|---|---|
10 | 増田隆生 | 29 | 徳永国大 |
10 | 滝田賢路 | 29 | 高村直孝 |
12 | 山中淳 | 29 | 川上千絵美 |
13 | 井谷学 | 29 | 枡田友一 |
18 | 高橋力也 | 29 | 大竹有香 |
18 | 二神英治 | 30 | 大槻洋平 |
19 | 三嶋淳一 | 30 | 松村真人 |
23 | 上田秀夫 | 30 | 出羽恵子 |
25 | 福海賢一郎 | 30 | 田丸純一 |
25 | 山口陽三 | 30 | 野口健治 |
30 | 藤木明子 | ||
準 | 佐藤一義 | ||
準 | 杉山敬一郎 |
1.開会の言葉(井谷会長) 2.平成10年度会計報告(会計代理、山口監事) 3.平成11年度役員の承認 4.第1回OB戦報告(福海監事) 5.乾杯(新会長) 6.現役部員の活動報告(杉山監督・佐藤部長) 7.閉会の言葉(新副会長) |
この提案を皮切りに議論が始まり、出席者からいくつか貴重なご意見をいただきました。
結果、上田氏の「年会費の一口の金額を増加」という提案についてすぐに採決という形には なりませんでしたが、役員会にて、年会費増収を企図し「一口の金額問題」「未納者の問題」 を含め検討し、何らかの善後策を立案・実行することを約束し、議論は一応終結しました。
その後の役員会の対応については会報第9号 をご覧ください。